2025年1月8日、楽天モバイルは令和6年12月28日から発生した大雪による災害に伴い、被災されたお客様を対象とした支援措置を発表しました。この措置は、災害救助法が適用された地域にお住まいの方を対象に、通信インフラの安定と利便性を確保するためのものです。
「令和6年12月28日からの大雪による災害に伴う支援措置について(2025/01/08)」についてのお知らせ(楽天モバイ…
支援措置の概要
楽天モバイルでは、以下の3つの支援措置を実施します。
1. SIMカード再発行手数料の無料化
被災地域にお住まいの楽天モバイルユーザーの方を対象に、SIMカード再発行手数料を無料とします。eSIM再発行手数料はもともと無料のため、対象は物理SIMカードに限られます。
- 申請期限: 2025年2月28日(金)まで
- 申請方法: 専用電話番号(050-5212-6915)またはお問い合わせフォームをご利用ください。
2. 手続き受付の緩和
楽天モバイルショップでの各種手続きにおいて、身分証明書の提示を不要とする特例措置を実施します。ただし、新規契約など一部手続きについては例外があります。
3. 料金お支払い期限の延長
被災された方の12月利用分(2025年1月請求分)の支払い期限を2025年2月28日(金)まで延長します。延長を希望される場合は、2025年1月31日(金)までにお申し出ください。
支援対象地域と条件
- 災害救助法が適用された地域に契約者住所またはRakuten Turboの設置先住所がある方
- 支援対象月以前の請求で未納のない方が対象
対象地域の詳細は内閣府の防災情報ページでご確認ください。
支援措置の実施期間
- SIMカード再発行手数料無料化: 2025年1月7日~2025年2月28日
- 手続き受付緩和: 2025年1月7日~2025年2月28日
- 料金支払い期限延長: 2025年1月7日~2025年2月28日
楽天モバイルと私の想い
楽天モバイルは、大雪により困難な状況にあるお客様の負担を軽減し、通信インフラの維持をサポートするためにこれらの措置を実施します。一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。